<今日のテックセンター>
こんにちは!
今日の工場ではBME 335i の
エンジンオイル漏れ修理などが実施されています。
オイル漏れの原因箇所はオイルフィルターハウジングです。
オイル漏れの修理箇所としては定番の部位ですね。
ハウジングを分解、洗浄したあとガスケットを新品に交換していきます。
交換の際は入念に洗浄をしておかないと
汚れが付着していたりすると
すぐにオイル漏れが再発してしまうこともあるので注意が必要ですね。
オイル漏れは、漏れてオイルが減ってしまうことも問題ですが
漏れた付着して周辺部品を傷めてしまうことがあるので
気を付けておかないといけません。
例えば、ヘッドカバーガスケットからオイル漏れを起こした場合、
プラグサプレッサーのゴム部分がふやけてしまい
点火不良を引き起こしてエンジンが調子悪くなってしまうこともあります。
また、漏れたオイルがハーネス(配線)に付着し
配線を伝ってその先のコントロールユニットにオイルが侵入し
ユニット故障を引き起こすなんてことも起きたりします。
オイル漏れがすべてそうなるという訳ではありませんが
漏れの程度が軽微でも部位によっては
早急な修理が必要なケースもありますので
漏れが発生した場合はすぐに点検を受けて
まずどういう状態なのかをきちんと把握しておくことが大切ですね!
<ご案内>
弊社ではメーカー、車種、年式問わずどんなお車でもご入庫いただけます。
また、一般修理や整備、車検、法定点検以外にも
板金塗装やカスタム、オーディオ、車両の販売、買取、
パーツの販売、買取、保険など車に関することなら何でも承っております。
各メーカーに対応した診断テスターも完備しており
消耗部品交換などの一般的な整備だけでなく
トラブルシュート作業にも対応しておりますので何でもお気軽にご相談ください!